LEAN BODY(リーンボディ)の解約まとめ。年間契約・無料体験解約の注意点

- LEAN BODY(リーンボディ)を解約したい。損をせずにやめる方法は?
- 無料体験が気になるけど、簡単に解約できるか不安…
LEAN BODY(リーンボディ)はネット上ですぐ解約できます。
始めるときはネットで簡単、やめるときもマイページから即手続き可能。
- LEAN BODY(リーンボディ)を損せずやめたい
- 始める前に解約方法を知っておきたい
という方に向けて、
- LEAN BODY(リーンボディ)の解約について
- 画像で分かる解約方法
- 注意点
- 困った時の連絡先
をお伝えします。

解約は、Webで簡単5ステップ!

LEAN BODY(リーンボディ)の解約・退会について
LEAN BODY(リーンボディ)では、プランを解約すると同時に退会処理が行われます。

解約=退会なんだね
解約手続き後の対応は、プランによって異なります。
実際に解約をする前に、
- 月額・年額プランを解約する
- 無料体験を解約する
- 休眠会員になる
こちらの3つについて解説します。
月額・12ヶ月プランを解約する
月額・12ヶ月プランの解約では、解約手続きをした後も、即退会にはなりません。
現在の契約終了日がくるまで、以下の機能を利用できます。
- レッスンを視聴する
- レッスンの履歴を見る
- レッスン終了後に獲得したバッジ・修了証を見る

契約終了日までは、今まで通り使えるんだね
契約終了日は、解約手続き後にマイページから確認できます。

最後の思い出に、契約終了日まで使い倒すのもいいかも
解約にかかる追加費用は発生しません。
その代わり、途中解約であっても返金がないことに注意が必要です。
無料体験を解約する場合

無料体験は2週間か…忘れそうだから先に解約しておこう

あれ…?動画見れない…
無料体験を解約すると、体験期間が残っていても動画を視聴することはできません。
月額・年額プランの解約と異なり、解約処理が終わればマイページに移動することができなくなります。
参考:無料会員解約後のログイン画面



ログインはできますが、プラン変更のページに飛ばされます
無料体験の場合は、前日に解約するのがおすすめです。
それまに、気になるレッスンを受講しておきましょう!
リーンボディの無料期間、今週末解約だ。それまでにビリー隊長やらへんと。
— 物置 (@monoko4444) May 7, 2020
休眠会員
LEAN BODY(リーンボディ)では、30日間レッスンをお休みする休眠会員という制度があります。
- 30日間レッスンをお休みする
- 受講料の支払いがストップする
- 期間終了後にレッスンを再開できる
休眠会員になると、1ヶ月レッスンが受けられなくなりますが、その分受講料の支払いもなし。
期間終了後は、通常通りレッスンを受けられます。

どんな時に休眠会員になればいいの?

1ヶ月後に絶対再開するとき。給料日前でお金が苦しいとか、全治1ヶ月のケガとか…

特別な事情が無いかぎり、素直に解約した方がいいんだね
LEAN BODY(リーンボディ)の解約方法を画像でチェック
実際の解約方法を、画像付きでご紹介します。
こちらでお伝えするのは、無料体験の解約画面です。
月額・12ヶ月プランの解約は少し画面が違う可能性がありますが、手続きは同じです!
STEP1: LEAN BODY(リーンボディ) 公式サイトへ
LEAN BODY(リーンボディ) 公式サイトからログイン。
1番下の「アカウント設定」へ。

STEP2: マイアカウントから解約(退会)手続き
マイアカウントページに変わったら、下までスクロール。

契約情報の「請求開始日」を確認し、「退会手続き」をクリック


念のため、いつお金が発生するのかチェック!※無料体験期間中に解約すれば、お金は発生しません
STEP3: 契約期間を確認する
契約期間を再度確認し、「次へ」をクリック


無料体験だと、解約=即退会に!最終日までトレーニングしたい人は気を付けて!
STEP4: 退会理由を入力
退会理由にチェックを入れ、伝えたいことがあれば下に記入。
「次へ」をクリック


しつこく引き止められることはないので、本音を書いてOK
STEP5: 休眠会員の説明を読み、退会完了
休眠会員の説明を読み、「退会を完了する」をクリック



アカウント作成画面になれば、退会完了です!
LEAN BODY(リーンボディ)退会(解約)時の注意点

LEAN BODY(リーンボディ)の解約自体は簡単にできますが、その前にチェックしておきたい点が4つあります。
なんとなく解約してしまうと、損をする恐れが…!

注意点をしっかりと確認しておきましょう
途中解約でも返金はない
月額プラン・12ヶ月プランで途中解約した場合、返金はありません。

月額プランは分かるけど、12ヶ月プランも返金ないの?
12ヶ月プランは、長期で契約することで料金がお得になるシステムです。
事前の一括支払いで、確実にお金を回収できるので、その分安くしておきますよ…!ということ。
そのため、解約した場合の返金は受けられません。
ご利用の有無に関わらず、LEAN BODYは一部を除き定額制のサービスとなっておりますので、現在までのご請求に関しましてはご返金等は承りかねます。
出典:LEAN BODY(リーンボディ)公式サイト

月額・12ヶ月プランは、途中で解約しても、契約終了日まで利用OK。元を取りたい人は、最終日まで頑張ろう!
アプリ削除=解約ではない
LEAN BODY(リーンボディ)は、iosアプリのみ対応しています(Androidは今後対応予定)。
・アプリから登録した人
・Webブラウザから登録後、アプリを利用する人
上記に当てはまる人は、
アプリ削除=退会ではないことに注意が必要です。
退会処理は、最初の登録方法により異なります。
- Apple Storeから登録した人は、サブスクリプションを解除でOK
- Webブラウザから登録した人は、Webブラウザから退会を行う

なんかややこしいね…

登録時と同じやり方で解約!と覚えておきましょう
きちんと解約ができているかどうか、次回の更新時期までにマイページで確認しておきましょう。
電話での解約はできない
解約はネット上のみで、電話での解約はできません。
解約時の注意点を直接聞くことができないので、前もって調べておくことが大切です。
サポートセンターへ電話をすることは可能ですか?
出典:LEAN BODY(リーンボディ)公式サイト
申し訳ございません。現在電話による対応は行なっておりません。
お問い合わせまでお願いします。
解約しなければ、自動更新になる
LEAN BODY(リーンボディ)は原則自動更新です。
次回の更新時期が近づいたときも、会社側からの連絡はありません。
『14日間無料お試し』だからって申し込んで、そのままになっていませんか?( ˙꒳˙ )
— ぶきっちょ🌼年内休止中 (@tokimekukitchen) July 27, 2020
リーンボディ、試したけど使いづらくて…その後一切触らず💦
だけど解約し忘れて、年間契約12,000円引き落としされました😇#だから日頃から管理しろとあれだけ

解約する前に、アカウント画面で更新時期を確認しておきましょう
ログイン→マイアカウント→スクロール→契約情報でチェックできます。

解約時のトラブル一覧・困ったときの連絡先
解約時によくあるトラブルと解決策、それでも分からないときの連絡先をお伝えします。
- マイページにログインできない
- 解約したのにログインできる
- 解決しないときの連絡先を知りたい
このようなお悩みにお答えします。
マイページにログインできない

最近使ってないから、ログイン方法忘れた…
LEAN BODY(リーンボディ)にログインする方法は、次の4つ。
- メールアドレス&パスワード
- AppleID
- LINE

よく使うログイン方法を試してみてください
上記4つのうち、パスワードのみ、自分で再設定をすることができます。
- 再設定のURLをクリック
- 登録したメールアドレスを入力
- 再設定に関するメールが届く
- 本文の指示に従い再設定
なお、メールアドレスも分からない場合は再設定できません。
メールアドレス・その他IDが分からない場合は、サポートお問い合わせで対応してくれます。
解約したのにログインできる

解約したのにログインできた…ちゃんと手続きできてる??
月額・12ヶ月プランを解約したときは、契約期間終了日まで、今まで通り利用できます。
また、無料体験の解約の場合も、ログインは可能。その後、プラン選択のページに飛ばされます。
きちんと解約できていれば、「退会手続き完了のお知らせ」のメールが届きます。不安な方はそちらをチェック!


このメールが届けばOK!
困ったときの連絡先
メールアドレスや、ログイン方法が分からない
きちんと解約できたのか不安…
そんなときは、 サポートお問い合わせ に連絡しましょう。
LEAN BODY(リーンボディ)の解約はネットですぐできる
LEAN BODY(リーンボディ)の解約は、ネット上で3分程度で完了します。
電話で解約することはできないため、解約時の注意点について事前に確認する必要があります。
- 無料体験は、解約=即退会になる
- アプリ削除=退会ではない
- プラン契約の途中解約→返金なし解約しないと自動更新になる
特に気を付けたいのは、途中解約でも返金がないこと。
契約期間をしっかりと確認し、忘れずに手続きを行いましょう!
これからLEAN BODY(リーンボディ)を始めたい人には、無料体験がおすすめ。
2週間レッスン受け放題で、ご自身との相性をしっかりチェックできます。
いますぐ無料体験をはじめる
解約後に、他のオンラインレッスンを始めたい!という人にはこちらの記事がおすすめです。


今年こそ、ダイエットを成功させる!!